

スタイリストの技で、変身!
おしゃれUPテクニック
新しい服を着るだけで、なんだかワクワクしますよね!
でも、買ったはいいけれど、自分が着ると“意外と普通”に
なってしまうこと、ありませんか?
そう、“何を着るか”も大切ですが、肝心なのは“どう着るか”。
雑誌や書籍で活躍中のスタイリスト・福田栄華さんに、
ランズエンド・レディスの新作服をよりスタイリッシュに
着こなすコツを聞きました!服の魅力を生かしながら、
プラスαのおしゃれ感をまとうテクニック。
あなたの着こなしにもぜひ取り入れてみてください!

福田栄華さん
大人世代の着こなしを得意とする
人気スタイリスト。プロフィールはこちら

定番のきれいめシャツは
ラフなパンツで今年っぽく
パリッとした風合いのノーアイロン・シャツは
夏のオフィスの定番アイテム。今年はトレンドの
ゆったりシルエットのパンツと合わせて、
ちょっとカジュアルに着こなしたい気分です。
こちらのパンツはリネン100%なので、
夏らしい清涼感と大人っぽい高級感もまとえます。
足元はシンプルなミュールなど、
ちょっとラフな感じのものがおすすめ。
※ パンツは、ご好評につき完売いたしました。


総レースのジャケットは
シックなモノトーンで
アイレットレース100%のジャケットは
フェミニンな存在感がたっぷり。
甘いテイストに偏りがちなアイテムなので、
全体的なコーディネートはモノトーンでまとめて、
シックに大人っぽく仕上げましょう。
ジャケットのインはタンクトップなど軽いものにして、
透け感を楽しんで。黒のマキシスカートが
重く見えるぶん、足元には華奢なサンダルを。
※ ジャケットは、ご好評につき完売いたしました。

このアイテムがお役立ち!
木漏れ日のような美しい透け感のコットン100%
アイレットレース生地を使用。生地自体も軽やかなうえ、
裏地を省いた一重仕立てで、シャツのような着心地です。
ノーカラーの襟ぐり、軽やかな袖丈で、夏らしくフェミニンな
作り。フロントはボタンが隠れる比翼仕立てで
すっきり見せつつ、小さなポケットがアクセント。
コットンボイル・アイレット・ジャケット/七分袖
ご好評につき、完売いたしました
両サイドにスリット。
ほんのり軽快で、
今っぽさを出すディテール。


夏の大人カジュアルに効く
注目のフューシャピンク
ピンクも濃淡でいろいろなテイストになりますが、
これくらい強い色味だと、かえって甘さが抑えめに。
着こなしが引き締まるし、顔色が良く見えるうえに、
トレンドカラー!取り入れない手はありません。
トップスが襟付きのフェミニンなデザインなので、
ボトムスはゆるっとしたシルエットのものを。
このコーディネートのような生成り色なら
コントラストが強くなくて、相性がいいですよ。
※ パンツは、ご好評につき完売いたしました。


スウィートなスカートは
ジャケットで引き締める
カラフルに咲き誇るフローラル柄のスカートは、
この季節の着こなしにぴったりな華やかさ。
エレガントなイメージなので、
上半身はミリタリー風のジャケットで
シャープな印象に仕上げるのがポイントです。
バッグもカジュアルなものを選んで、
軽やかさを出しましょう。足元には色を利かせつつ、
甘すぎないデザインのものをチョイスして。


ラベンダーカラーのパンツで
一気に旬テイストに
ラベンダーは今季のトレンドカラーですが、
パンツではあまり見かけないので、この一本は貴重!
デザインも色もプレーンなコートに合わせたら、
ラベンダーカラーがきれいに映えて、
おしゃれに差がつくコーディネートになりました。
インは爽やかなボーダーにして、さりげなく
マリンテイストをプラス。カラフルなトートを手に、
おしゃれ上級者な“柄オン柄”で遊んで。
※ インナーとバッグは、ご好評につき完売いたしました。

このアイテムがお役立ち!
ほんのり光沢がある軽やかな薄手素材で、防水加工済み。
気軽に羽織れて機能的な、季節の変わり目に
ぴったりなコートです。シンプルできれいなフォルム、
ひざの少し上まで包む長めの着丈で、くせのないデザイン。
着る人を選ばず、流行にも左右されません。
コンパクトに畳める作りになっていて、持ち歩きしやすいのも魅力。
ライトウェイト・パッカブル・コート
防水加工済みで雨の日も
安心。汚れが気になったら
洗濯機で丸洗いOK。


福田 栄華さん Eika Fukuda
大人世代の着やせ企画などで人気を博し、数多くのファッション誌で
活躍中。『クローゼットにはワンピースが10着あればいい』(光文社)
などの著作も多く、取り入れやすいスタイリングで好評。
1972年生まれで、男の子のママ。
